夫婦坊主の四方山話

     よもやまばなし

カテゴリ: ご詠歌

 真言宗豊山派(しんごんしゅう ぶさんは)の総本山、奈良県・長谷寺(はせでら)のことを詠った和讃です。優雅な曲調が大好きで、多分お風呂で一番口にする曲かも。 今回は、長谷寺の風景を描いていただきました。お檀家さんが習っている墨絵の先生の作品なのですが、私の ... もっと読む

 一昨年11月、CDのレコーディングをしてから、とても好きになった和讃がこちらの曲。アレンジもさることながら、改めて歌詞を見てみると、なるほどな~と思うのです。今まではお盆にばかり注目していましたが、お彼岸も ‟亡き方にチャンネルをあわせる” 素晴らしい機 ... もっと読む

 ご詠歌のCDを作ろう!と思ったのは、「これまでの人生の中で、今一番いい声が出る!」と感じたから。でも、もしかしたらいい声が出るというのはチョット違って、気持ちの問題なのではないかと最近思っています。 年齢を重ねれば、考え方や感じ方に変化もあるし、今までと ... もっと読む

『盂蘭盆供養和讃(うらぼんくようわさん)』のMVができました!イラストは、お寺の前に住んでいる現役女子大生のゆいちゃん。この曲を聞いた時に浮かんだというイメージで描いてくれました。 盂蘭盆供養和讃は、私が1番好きな曲。お盆の情景を思い浮かべるだけで涙が出て ... もっと読む

 ご詠歌のCDが完成してから来月で1年。ずっと、ミュージックビデオを作ってみたいな。と思っていました。CD『遊』には7曲収録されているので、曲のイメージを考えながらイラストをお願いしています。 『総本山長谷寺和讃 Instrumental』のイラストは、北原きりんさんにお ... もっと読む

↑このページのトップヘ